,





 宇都宮市、鬼怒川沿いの飛山城跡高台に住み、あちこちと歩き回っている高齢者のおぼえがきです
 過去の記録は次のページで見られます

  
  
 
松方コレクション           2019.9.17
 松方コレクション展が東京上野の国立西洋美術館で開かれている。
久しぶりの東京の美術館を訪れてみた。すごい混みようだ。落ち着いてじっくり見られない。美術には詳しくない金持ちの美術収集で知られている松方幸次郎の第一次世界大戦から第二次世界大戦にかけ、フランス、イギリスで集めたコレクションで大戦後数奇な流転の運命を経て、西洋美術館の元になった。イギリスでの倉庫火災、事業不況、大戦と逆向の中で、散逸してしまった絵画を集めたこのコレクションには、これだけ人を集める魅力があったのだろう。コレクションの裏型で活躍した人たちについては、最近読んだ原田マハの「美しきものたちのタブロー」に詳しい。

 コレクションの注目はモネの水連。展示場は写真ダメなので、撮影できず。もっとも撮影可としても人込みで写真にならず。この水連だけは高精細ディジタル投影で写真撮影できるようにしてくれていた。

 図録から、私の気に入った絵を挙げる。

 アンリ・マティス「長椅子に座る女」 バーゼル美術館。

 アルフレット・シスレー「サン=マメス 六月の朝」 ブリジストン美術館。 

 絵画だけでなく、彫刻も豊富。なかでもロダンのコレクションは50点ほどあると言い、世界でも有数。屋外にも「考える人」、「地獄の門」、「カレー市民」と並ぶ。

 「カレー市民」の彫刻で想い出した。世界中の美術館を巡ってきたが、アトランタのロバート・W ・ウットラフ アートセンターのハイ美術館でもこの彫刻の別バージョンに出会ったことを。

 

 
 
  過去の記録ページ

   鬼怒川に沿って歩いてみる
   鬼怒川縁の遺跡を訪ねる
   ウォーキング・ノート


  今までのおぼえがき

   南極 デセプション島
   スイスハイキング
   花火、ギボウシ
   ジャズシンガー
   やまゆり
   やまもも
   あじさい
   越後湯沢
   おしらじの滝
   四万ブルー
   PARCO閉店
   緑の5月
   令和のさくら
   龍門の滝
   富岡製糸場
   鷲子山,イワウチワ
   春の野の花
   飛山まつり
   とり、冬春
   春の兆し
   やっと雪
   冬の小鳥
   バードウォッチング
   鬼怒川冬鳥
   新年

   平成の暮れ
   2018年の記録


   夕暮
   2017年の記録


   2016年の油絵
   2016年の記録


   12月の鳥
   2015年の記録


   井頭公園・冬鳥
   2014年の記録

   日本ロマンチック街道
   2013の記録


   

Mail to and46444@nifty.com