宇都宮市、鬼怒川沿いの飛山城跡高台に住み、あちこちと歩き回っている高齢者のおぼえがきです 過去の記録は次のページで見られます ![]() |
青葉の山 2015.5.26 青葉繁げる山歩き。樹木が葉をいっぱいに広げ、濃い緑の山が広がる。緑陰の中、真夏に近い暑い日でも山歩きは気分爽快。風が適度にあるとなお最高。 登った古賀志山も奥日光に繋がる山々の重なりも、緑一色。遠くなるほど青みが増す。 ![]() ![]() 5月までは、ヤマザクラ、アカヤシオ、ヤマツツジと鮮やかな花の群れが、萌えだした若葉に映えていたのに、今は濃い緑に圧倒されて花は目立たない。それでも、ひっそりと葉の陰で咲く花を見るとホッと息を継ぎたくなる。 ![]() アブラツツジ。 ![]() ツクバネウツギ。 ![]() 今回歩いたのは、宇都宮市森林公園赤川ダムの奥、細野ダムから中尾根コース。岩登りが多く、登山者の少ない長い尾根歩き。岩を登るのに手足の筋力がカギ、高齢化で筋力ダウンをここで実感。狭い岩の上でもバランス感が衰えているのが分かる。そろそろ一人での登攀は諦めたほうが良さそう。 |
過去の記録ページ ![]() 鬼怒川に沿って歩いてみる 鬼怒川縁の遺跡を訪ねる ウォーキング・ノート ![]() 今までのおぼえがき エゴノキ 連休の林 ネパール大地震 鎌倉山 古賀志山・山桜 城跡公園・春 観梅 白鳥、宇都宮 水辺の鳥たち 春のきざし 白鳥、五行川 ブルー・マウンテンズ ケアンズ 冬鳥 "Let It Go" 元旦・富士 井頭公園・冬鳥 2014年の記録 日本ロマンチック街道 2013の記録 |
![]() |