宇都宮市、鬼怒川沿いの飛山城跡高台に住み、あちこちと歩き回っている高齢者のおぼえがきです

 過去の記録は次のページで見られます

  

  
 


「最後の晩餐」                     2017.8.25 
 イタリアの謎、もう一つ。

 レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」(1493-97)は、食卓に着いているのはイエスのみ、十二使徒が3人ずつ固まって、話に夢中、絶妙なバランスの絵だ。

 

 

 イエスの右隣の3人は、ヨハネ、ペテロ、ユダというのだけれど、ヨハネの位置にいる人物は、どう見ても女にしか見えない。今、世界中で認められだしたLGBT、ヨハネはそのトランスジェンダー(TG)というのだろうか。イエスの最も親しかったヨハネは女装して、イエスの伝道に従ったというのだろうか。
 他の画家はどう見ていたのだろうか。

 パドバで見たスクロヴェーニ礼拝堂のジオットのフレスコ画(ダ・ヴィンチの200年ほど前)にもう一つの「最後の晩餐」があった。イエスのご機嫌を取ろうとしているユダを除いて食卓に並んだ人物に、TGと思われる使徒は見当たらない。こちらの絵の方が晩餐会らしく、宗教画として納得がゆく。
 ヨハネに対するこのこだわりはダ・ヴィンチ独自の解釈だと思われる。この絵だけではなく、次の絵も20年後のものだが、こだわりは感じられてなんだかあやしい。

 ルーブル美術館にある「洗礼者 聖ヨハネ」

 この絵のこの人物を女としてしまった人がいる。ダン・ブラウンの小説「ダヴィンチコード」だが、女説が話題になり、映画化もされた。小説では、この女性は、マグダラのマリアで、彼女はイエスの子を宿し、後年この少女と隠れて生活したと続く。

 レオナルド・ダ・ヴィンチはなぞの多い芸術家だ。「モナリザ」のモデルが誰なのか今もって決まらない。500年経ってもまだ謎の絵をを残すほどの偉大な芸術家だ。

 ミラノは、ダ・ヴィンチの街。

 
  過去の記録ページ

   

   鬼怒川に沿って歩いてみる

   鬼怒川縁の遺跡を訪ねる

   ウォーキング・ノート



  今までのおぼえがき


   「大運河」

   うつのみや花火大会

   ミラノ

   パドヴァ、ヴェローナ

   ヴェネツィア

   ピサ、ラヴェンナ

   フィレンツェ

   アマルフィ

   ポジターノ

   ナポリ

   ポンペイ

   ローマ

   ヴァティカン市国

   サン・マリノ共和国

   白い花

   井頭公園・バラ

   高山

   ポピー

   山野草・続

   遅咲きさくら

   宇都宮アルプス

   スカイツリー

   隅田川・桜

   庭の山野草

   春の水鳥

   飛山まつり

   春の訪れ

   タヌキ

   春に近づく

   チョベ川サファリ

   ヴィクトリアの滝

   冬の小鳥

   2017年元旦

   2016年の油絵
   2016年の記録


   12月の鳥
   2015年の記録


   井頭公園・冬鳥
   2014年の記録

   日本ロマンチック街道
   2013の記録


   

Mail to and46444@nifty.com