宇都宮市、鬼怒川沿いの飛山城跡高台に住み、あちこちと歩き回っている高齢者のおぼえがきです

 過去の記録は次のページで見られます

  
 



パウル・クレー展
 2015.9.3

 宇都宮美術館にパウル・クレー展を見にゆく。



 


 


 「パウル・クレー だれにもないしょ。」という展示会、秘密が多いと言われるパウル・クレーの絵は、正直 何を描いているのか、何を訴えているのか よくわからない。解説のパネルがあるのだけれど、読むとなお解らなくなる。秘密を込めて考え抜いて描いているようだけれど、晩年になるほど多作、年に数百点も描いていて、全部で9000点以上残るといわれるとすると、かなりは思いつくまま描いていたのではと思ってしまう。何を描いているのかなど考えないで、解説抜きにして、頭をカラにして絵の前に立つことにしている。見ているうちに、ここに線を入れてみたらとか、この部分は抜いてみたらとかイメージが膨らんでゆく。巨匠の作品に手を加えるなど不謹慎なと言われそうだが、これはあくまでイマジネイションの上での対話。作品はどれも魅力的で、1961年の展示会で感動して以来、気に入っている画家の一人。エンジェル主題のものや晩年の死をテーマにした絵を眺めていると、高齢化したせいか親しみがでてきたのかなとも思ってしまう。

 今回の展示会の絵は、この宇都宮美術館のものも数点あるが、大部分は、スイスのパウル・クレー・センターからのもの。ベルンの郊外にあるこのパウル・クレー・センターには、一度訪ねたことがある。日本のガイドブックでは、木曜日は夜9時まで開館とあったので、曜日をあわせ、昼の観光後、一人で訪ねてみた。残念ながら、今は夜はやっていないよとはねられてしまった。センターはプライベートの展示で開いていて、ミュージーアム・ショップでパウル・クレーの画集を買い求められたが期待が外れガッカリ。100点余の今回の展示で、パウル・クレー・センター訪問の代わりができたかなと思ったけれど、ほんの一部の持ち出しだったようだ。なにせこのセンターには、クレーの作品が4000点以上あるという。



宇都宮美術館は、林に囲まれた静謐な雰囲気の中、丘陵地は文化の森として、一周、ウォーキングができ、バード・ウォッチングにも利用できる。パウル・クレーの絵で頭の刺激ができたあと、静かな森で小休止。

 

 
 
  過去の記録ページ

   

   鬼怒川に沿って歩いてみる

   鬼怒川縁の遺跡を訪ねる

   ウォーキング・ノート



  今までのおぼえがき


   奥日光・立秋

   宇都宮花火大会

   竹下まつり

   戦場ヶ原、花歩き

   アオスタ街道と湖水地方

   ドロミテ街道

   紫陽花

   中禅寺湖畔

   青葉の山

   エゴノキ

   連休の林

   ネパール大地震

   鎌倉山

   古賀志山・山桜

   城跡公園・春

   観梅

   白鳥、宇都宮

   水辺の鳥たち

   春のきざし

   白鳥、五行川

   ブルー・マウンテンズ

   ケアンズ

   冬鳥 "Let It Go"

   元旦・富士

   井頭公園・冬鳥
   2014年の記録

   日本ロマンチック街道
   2013の記録


   



メール受付