宇都宮市、鬼怒川沿いの飛山城跡高台に住み、あちこちと歩き回っている高齢者のおぼえがきです

 過去の記録は次のページで見られます

  

  
 


Rio2016                           2016.8.22
  オリンピック Rio 2016 が終わった。
何年か前、リオ・デ・ジャネイロを訪れたことを想い出し、当時のリオ・デ・ジャネイロのイメージとダブらせて、オリンピック競技をテレビで観戦した。日本人の活躍が素晴らしく見事で、思わず興奮したまま、暑い夏を過ごすことができた。

 テレビ画像でも再三、映し出されていたリオ・デ・ジャネイロのシンボルといえば、コルコバードの丘に立つキリスト像、709mの尖った岩山に立つキリスト像は身長30m、比較的新しく、年齢は私より数年上。この展望台から、リオ・デ・ジャネイロの街が一望できる。特に港の眺めは絶景。いつも観光客で立地余地なし。



 ここから北を眺めると、左のサッカー・スタジアムのところが今回のメイン会場になったマラカナンのオリンピック・スタジアム。

 ここから港に向かう途中に、サンボドロームのカーニバル・パレード会場があり、オリンピックではマラソンのスタート・ゴール会場になった。イベントがない時には寂しい倉庫空き地みたいだ。
マラソンはフラミンゴ公園に出て海岸線を走る。ここからボン・ジ・アスカールの岩山を望む。この風景はメダルと一緒に渡されるエンブレムの型になったという。



 そして、リオ・デ・ジャネイロの名所、コパカバーナ海岸、ここでは、トライアスロン競技が行われ、特設アリーナではビーチ・バレー競技があった。さすがにオリンピックとなれば海岸のビーチでなく、観客席のある屋内アリーナが当てられる。


 ビデオで競技を見ていて、予想外だったのは、観客席が以外に空きが多かったこと。観光客で賑わうリオ・デ・ジャネイロもここのところの治安、経済不安やルセフ大統領拘束といった政治不安定が観客増員に影響していたようだ。
オリンピック競技の華々しいニュースの陰で、スリや強盗のニュースも散見された。社会不安といえば言及される貧民街ファベーラもリオ・デ・ジャネイロの名所。立ち退きなどオリンピックの犠牲にもなったといわれる。

ビルの奥の谷間に広がるファベーラの街の景色も忘れられない。訪ねてみたかったがブラジル人のガイドに嫌がられた。

 オリンピックの最後、サッカー優勝に見られた観客満員、国を挙げてのフィーバーを見ると、ブラジル人の熱狂を感じる。この勢いがこれからのブラジルの興隆につながることを期待しよう。

 オリンピックでのブラジル経済興隆を期待して、ブラジル金融に投資してきたが、先はまだ暗そうで、ブラジル投資は解約した。競技の成果と違って、こちらは損切。

 この夏の高校野球甲子園大会で、地元の作新学院が優勝した。
変化の少なくなった高齢者、久しぶりに興奮の続く夏が過ぎる。

 
  過去の記録ページ

   

   鬼怒川に沿って歩いてみる

   鬼怒川縁の遺跡を訪ねる

   ウォーキング・ノート



  今までのおぼえがき


   宇都宮花火

   夏、草原、花

   緑陰のユリ

   「プラハの墓地」

   ニッコウキスゲ

   梅雨の花

   半月山・茶ノ木平

   古城の音楽会

   つつじヶ丘

   新緑の林

   カタクリの山

   さくら2016

   クリスマスローズ

   飛山まつり

   冬から春の鳥たち

   インカの遺跡

   イグアスの滝

   イカ、ペルー

   下ヶ橋の白鳥

   林の鳥たち

   新年・2016

   12月の鳥
   2015年の記録


   井頭公園・冬鳥
   2014年の記録

   日本ロマンチック街道
   2013の記録


   

メール受付