宇都宮市、鬼怒川沿いの飛山城跡高台に住み、あちこちと歩き回っている高齢者のおぼえがきです

 過去の記録は次のページで見られます

  
 



飛山城跡 秋から冬へ
 2013.12.07

 飛山城跡公園は紅葉の見どころというわけではないが、クヌギやコナラの多い林は、それなりに色付いて秋から冬に入る。いま、枯葉が褐色に変わって、風に乗り舞い始めた。



 



 クヌギやコナラだけでなく、多くはないが、カエデやウワミズザクラなどそれなりの秋の色も見られ、秋から冬にかけての彩の変化が楽しめる。


11月29日
 

11月24日
 

11月19日

 
  過去の記録ページ

   

   鬼怒川に沿って歩いてみる

   鬼怒川縁の遺跡を訪ねる

   ウォーキング・ノート



  今までのおぼえがき

   熱気球

   天狗鳥屋

   霧降川

   那須平成の森

   フェイジョア

   ホトトギス

   湯の湖

   紅葉前の奥日光

   黄龍

   九寨溝

   栗山の滝

   レンゲショウマ

   うつのみや花火大会

   戦場ヶ原 夏



メール受付