宇都宮市、鬼怒川沿いの飛山城跡高台に住み、あちこちと歩き回っている高齢者のおぼえがきです

 過去の記録は次のページで見られます

  
 



初日
 2014.1.1

 あけましておめでとうございます

 元旦 快晴で初日を迎えましたが、あいにく富士山は拝めず。
隣の飛山城跡公園からは朝霧が煙り、霞んでいる。

 

 この冬に撮った富士山の遠望を、代わりに載せてみる。
この冬、晴れの天気が続いているが、世界遺産になった富士山の姿はあまりはっきりしない。明るい天気は続いてほしいし、明るい経済や世相も続いてほしい。



 


 早朝の赤い富士と日が昇ってからの富士山、ここから見ても秀麗な姿は、世界遺産に相応しい。
 振り返って、日光連山。すっかり雪山に衣替えしている。




  
 
  過去の記録ページ

   

   鬼怒川に沿って歩いてみる

   鬼怒川縁の遺跡を訪ねる

   ウォーキング・ノート



  今までのおぼえがき

   日本ロマンチック街道

   飛山城跡 秋から冬へ

   熱気球

   天狗鳥屋

   霧降川

   那須平成の森

   フェイジョア

   ホトトギス

   湯の湖

   紅葉前の奥日光

   黄龍

   九寨溝

   栗山の滝

   レンゲショウマ

   うつのみや花火大会

   戦場ヶ原 夏



メール受付